コンテンツにスキップ
2027年度 新卒採用・中途採用
X-twitter
採用ホーム
メッセージ
セイコー化工機からのメッセージ
トップメッセージ
会社を知る
セイコー化工機の事業
国内外拠点
数字で見る会社情報
コーポレートサイト
先輩社員の声
職場環境
採用情報
採用情報
採用についてのQ&A
新卒応募:マイナビ
新卒採用エントリー
既卒・中途採用エントリー
コーポレートサイト
Page QR
既卒・中途採用
助けられる人から助ける人へ。
「好き」を楽しめる環境で、私は成長する。
U.M.
環境事業部播磨工場 勤続5年
活躍の場は十人十色 〜 先輩社員が語るセイコー化工機
“先輩の声” 一覧はこちら
まずは、入社のきっかけを教えてください
高校に貼られていた求人票をみて、地球環境の保全に関わる事業であることを知り、興味をもったことが入社のきっかけです。実家から通える立地と、条件の良さにも魅かれました。
実際に入社してみると会社がとっても綺麗で、一目ですごく気に入ったんです。今働いている播磨工場のオフィスも新しくて毎日快適に働くことができています。
現在の担当業務と、
職場の雰囲気を教えていただけますか?
現在の業務は、製品の仕様を記載した製作依頼書の作成を担当しています。まだこの役割に就いて半年ほど。正直、慣れない部分も多いですね。
でも、先輩方がすごく親切で本当に助けられています。先輩といっても、現在の部署は私の親世代くらいの方がほとんど。でも、そんな安心感のあるところもすごく気に入っているんです。
相談もできる、働きやすそうな環境ですね。
仕事のやりがいや、目標などはありますか?
仕事のやりがいは、自分の成長を日々感じられることです。作成書類のミスが少しずつ減っていくことが、仕事への自信につながっていると感じています。日々、目の前の仕事に向き合って着実に成長することが今の私の目標です。
ちなみに、休日に楽しむ趣味などはありますか?
仕事のモチベーションになっているのは、年に2回の東京ディズニーランド。有給休暇も取りやすい雰囲気があるので、ご褒美の旅行を楽しみに働くことができています。
嘘っぽく聞こえるかもしれませんが、職場に不満がまったくないんです。この環境で働けることに感謝しながら、これからもひとつひとつの仕事に丁寧に取り組んで、後輩を助けられる先輩になれたらと考えています。
先輩の声
Interview
〜 活躍の場は十人十色 〜
先輩社員が語るセイコー化工機
8名にインタビュー
M.M.
生産部環境事業部 関東事業所 設計課 課長代理 勤続15年
M.Y.
機械事業設計課 勤続5年
機械事業部検査課 勤続5年
環境事業部設計課 勤続1年
K.N.
環境事業部設計課 勤続7年
F.M.
大阪営業所 機械課 営業 勤続2年
R.S.
環境事業部工事課 勤続5年
U.M.
環境事業部播磨工場 勤続5年